ぶらっくプリン旅日記:自己紹介編

ぶらっくプリン旅日記:自己紹介編

はじめまして、ブラックプリンです。

「ブラックプリンって何者?」と思ったあなた、ようこそいらっしゃいました。
私は、このHPの管理者の友人であり、会社員を続けながらこれまでに90カ国以上を旅してきた、ちょっと変わったライフスタイルの持ち主です。

株式や不動産投資にも挑戦しつつFP2級も取得し、さらにいろいろと挑戦する好奇心のかたまりみたいな人間です。


▷ こんな人生を歩んでいます

本業は会社員。普通に働きながら、これまで90カ国以上を旅してきました。
大型連休も、週末も、有休もうまく使っては、空港へ。
ひとりで路地裏の市場を歩いたり、現地のバスに乗って知らない町へ出かけたり。
「ふつうの毎日」と「非日常の世界」を、行ったり来たりしています。


こブログについて

▷ 視点を変える旅と投資

旅を通して学んだのは、「視点を変える」ことの大切さ。
これは株式投資や不動産投資にも通じています。
数字の裏側にあるストーリーや、人の動きの兆しを読む――
どちらも「目に見えないものを見る力」が問われる世界です。

ブログでは、旅と投資、そして思考という一見バラバラなテーマを、
“ブラックプリン的視点”でゆるやかにつないでいきます。

  • モットー:「知らない世界を偏見を取り払ってのぞく」
  • これからの目標:旅の記憶を言葉に変えて、誰かの“背中を押す一文”を書くこと

▷ 最後に

このブログが、
「なんかおもしろそう」「へぇ、そんな見方もあるんだ」
って思ってもらえる場所になったらうれしいです。
どうぞ、気軽に読みに来てくださいね!

コメントは受け付けていません。